ブログで知りたいアレコレ

Blobuzz Club

タグ「amp-img」の属性「srcset」に URL がありませんのエラー

グーグルのサーチコンソールには、突然に見慣れないメッセージが届くことがあります。

エラーが発生した時には、すぐに対処した方が良いのですが、ブログ初心者の場合、どうしていいかわからずに悩むことも多いですよね。

この記事では、『タグ「amp-img」の属性「srcset」にURL がありません』というエラーが表示された場合の対処法についてご紹介したいと思います。

 

対処法

最新のサーチコンソール画面を開き、「AMP」の画面を表示してください。

すると、下の方に、エラーが検出された記事のURLが表示されます。

これを見れば、「どの記事に問題があるのか」を特定することができます。

 

このエラーは、画像表示に関するエラーですので、多くの場合は使用しているロゴに原因があるか、記事に掲載した写真サイズ等が原因です。

ロゴ画像が原因である場合、グーグルの規定外のサイズや形式であることを警告しています。

 

また、ロゴ変更によるエラーは、時間の経過と共にエラー対象となる記事が増えていく可能性があり、検索順位へ悪影響が及ぶ可能性があります。

 

その他、プラグインが原因でエラーを起こしている可能性もあります。

a3 Lazy Load等、画像処理に関するプラグインを一度停止して検証してみると良いと思います。

 

無料のロゴ画像

LOGASTARのように、無料でロゴを作成できるサイトを利用した場合、エラーが発生することがあります。

作成したロゴ画像のプロパティを開き、プロテクト等がかかっていないか確認してみてください。

 

ロゴのデザイン自体が規定違反となる場合もありますので、初心者の場合には、一度ロゴ画像を外して正常化することを優先するのが得策だと思います。

 

まずは、検索順位への影響を改善して、ブログ構築を進めながら勉強していけば良いと思います。

お気に入り画像にロゴ画像を使用している際にも、エラーが消えるまでは、何か別の写真等に入れ替えておくことをお勧めします。

 

どうしてもロゴ画像を使用したい場合には、amp-imgとsrcsetの記載方法と、グーグルのAMP画像に関する規定を理解する必要があります。

 

amp-imgとsrcset

amp-imgは、画像を表示するための要素のことで、雑に言えば、文字をイメージに置き換えるための数値です。

 

最近の画像(広告)表示には、レスポンシブという機能があります。

これは、サイズが異なる画像を、表示場所によって切り替える機能です。

 

表示できる画像サイズの候補を複数記述しておき、閲覧環境に応じて最も適切な画像を自動で読み込むようにしています。

結果、srcsetで読み込まれるのは、適切だと判断された画像のみとなります。

 

この動きが、プラグインのLazy Loadと互換性が悪く、トラブルの原因となっているケースが多いようです。

特別に画像の多いサイト等でない場合は、プラグインの停止が有効な対処法となるかもしれません。

 

「送信された URL に noindex タグが追加されています」の対処法

ブログ運営をしていると、グーグルのサーチコンソールにメッセージが届き、エラーが表示される事があります。 エラーにはすぐに対処した方が良いのですが、ブログ初心者にとっては、どうしていいかわからずに悩むこ ...

まとめ

エラーの原因を解消したら、サーチコンソール画面から修正の検証を依頼してください。

合格を得られるまでの検証には、サイトの運営歴が浅いほど時間がかかりますので、数日間はストック記事等を書くことに専念しましょう。

 

今回の問題は、ロゴの選定と、プラグインが原因になっている事が多いと思います。

原因さえ分ってしまえば、正常化するための対処は比較的簡単に見つかります。

エラーへの対応力をつけていけば、検索結果への影響を最小限に留めることができます。

メッセージに気付いた時には、早めに対処してください。

引き続き、トラブル対処法の記事を作成していきますので、エラー発生の際には「ブログエラー」のカテゴリーをチェックしてみてください。

  • B!